自転車百景

癒しを求めて、走る・観るを綴った備忘録

神奈川の海と山を愛する旅情派サイクリストの備忘録
急ぐこともなければ、競うこともない、疲れたら休むし、美しい景色、美味しいご飯はマスト
ロードバイク&アドベンチャーバイクで、自然・風景・街並み・文化・歴史・食を五感で楽しんだり、湘南を中心に丹沢、箱根、三浦半島などを回遊したり、時には輪行やツーリングしたりと・・・
のんびり&マイペースで癒しの風景を巡っています

カテゴリ: パーツ・グッズ・メンテ

バラ完もいよいよ大詰めで、Di2の配線もなんとか完了!
E-tube Projectというアプリケーションを使ってDi2の動作確認とカスタマイズ、そして、レバー長押しの多段変速化へとアップデートです。
このアプリは、PCとバイクのシステム&ユニットとを接続し、故障診断やファームウェアアップデート、カスタマイズなどが行うことができるのだ。
多段変速化
Di2の各パーツにはそれぞれにコンピュータシステムが組み込まれていて、Di2パーツとPCに接続することにより、 コンピュータシステムのプログラムを書き換えます。
機械式ケーブルだとギアシフトの調整は手動かつアナログでシフトケーブルを操作していたものが、こいつはPCから変速できてしまうという優れもの。
それに診断時にはPCが勝手に変速したり、アプリケーションが勝手に操作してくれるので驚き。
一連の動作も正常! レバー長押し多段変速化も完了! 
これで、いよいよBB打ちができるぞ!(^^)v続きを読む

"バラ完" ってなに? バラ完とは、「フレームやパーツを選んで、組み付け、完成車に仕上げること」 です。
バラ完は、ボルト1本、部品1個から全てのパーツをアッセンブルしたもので組むので、オンリーワンのオリジナルバイクを作ることができるのです。
パーツてんこ盛り
これらのパーツで、「世界で一つだけのオリジナルバイク」を組んでみようかと・・・・
トータルコストとしては完成車のほうが割安だけど、その後にパーツを変えてカスタマイズするとなると意外とコストが掛かってしまう。 そう考えると自分好みのパーツを選んだほうが良いのではないか?
そうは言っても、財布と相談しながらのチョイスになるけれど・・・

自分的には、いろんな所へ走りにいくのが自転車の醍醐味!楽しさ!だと思っていますが、
別の切り口で言うと、自転車をいじくり回すのも楽しさの一つだと思っています。
さぁーてと、こつこつと組み付けてみるか。。。(^^)v

リアディレイラーハンガーも消耗品だと改めて思い知らされることに・・・。
立て掛けていたバイクが風で倒れてハンガーを曲げてしまった・・・、そんでもって交換です。。。
バイクが転倒した時などにフレームに直接負担がかからないように、ハンガーでショックを吸収するために、あえて「弱く」できている。でないと、フレームに直に力が加わって、フレームの歪曲や破損に繋がる。
その意味で、リアディレイラーハンガーってよくできた重要なパーツですね。
RDハンガー1
チェーンに加えてハンガーも成金ゴールド!
あえて色を合わしたんじゃなくて、たまたまストックしてあったハンガーがゴールドだったのです。
蛇足だけど、チェーンのゴールドは耐久性と潤滑性を向上するためにチタンがコーティングされているものなのです。
ハンガーのゴールドは単に趣味が悪い色を選択しただけ・・・w
真ん中のボルト穴は付け忘れているのではなく、フレーム側に穴が無くてボルト2つ締めなのです。続きを読む

衝動買いしてしまったこのジャケット、体型にフィットする3Dパターンで、起毛素材と透湿フィルムとの複合生地になっていて、外気を防いで湿気を放出、保温力が高くインナー次第で重ね着をすることなく厳寒でもいけるハイスペックなジャケットなのだ・・・。
ジャケット-001
更に衝動買いしたポイントが、後ポケットが4つとジップポケットが両サイドに2つあること!
また、ジップポケットの裏生地が防水性になっていて、ポケット内の汗ムレが気にならないのです・・・
これだといろいろと小物の仕分けがしやすいねー
この先の厳冬期、この防寒性能ジャージを着てどこへ行ってみようか?

このところの週末は、公私に貧乏暇なしでなかなか走れないなぁー。
そんな忙中閑の中で、バイクのメンテをして気を紛らわします・・・。(>Д< ;)
そんな一つ、チェーンの伸長は変速性能が落ちたり、不安定な作動の原因となることから、転ばぬ先の杖でいつも早めにチェーンを交換だ!
チェーンの寿命は、10Sチェーンの場合は3,000km走行したあたりが寿命とか言われているけど、距離よりもチェーンの伸ひが0.75%を越えたら交換しています。
あまり距離も走らないし、トルクをかけて踏まないので、大体、年に1本程度の交換頻度かな?
チェーンチェッカー
定量的にかつ簡単に伸び具合が測定できるチェーンチェッカー!
下の写真の1%までは至らないけど、上の写真の0.75%のゲージがスッポリ!、こりゃー換え時だね。
今度は、DURA-ACEからKMCのX10SL Ti-GOLDの成金ゴールドにしてみました!(^^)v
村上龍の著書に、『すべての男は消耗品である』 という本があるけど、タイヤやチェーンをはじめ、ロードバイクはすべてのパーツが消耗品だよね。
財布が軽くなるもんです・・・w

↑このページのトップヘ