自転車百景

癒しを求めて、走る・観るを綴った備忘録

神奈川の海と山を愛する旅情派サイクリストの備忘録
急ぐこともなければ、競うこともない、疲れたら休むし、美しい景色、美味しいご飯はマスト
ロードバイク&アドベンチャーバイクで、自然・風景・街並み・文化・歴史・食を五感で楽しんだり、湘南を中心に丹沢、箱根、三浦半島などを回遊したり、時には輪行やツーリングしたりと・・・
のんびり&マイペースで癒しの風景を巡っています

カテゴリ: 西湘

河津桜が終わって、ソメイヨシノの見頃を迎えるまでの間のお花見スポットとして、南足柄の「春めき桜」を観に行くのが毎年の恒例。
この「春めき」という品種、2000年に品種登録された比較的新しい桜で、南足柄の農家を中心に、カンヒザクラとシナミザクラの交雑種として生まれた桜なのです。
春めき桜
ちょうど今が見頃で満開!
南足柄市内でも、ここ「一の堰ハラネ」の春めき桜は見応えがあります。続きを読む

寒い冬の中、待ち遠しく感じるのが春の便り。
様々な春の便りがありますが、やはり梅や桜の開花ですすね。
早咲きの桜で知られる河津桜は、本場発祥の地、伊豆の河津町が有名ですが、最近はいろいろな所で河津桜を楽しめるようになりました。
そんな河津桜の名所の一つである、神奈川県西部にある松田山です。
松田山で河津桜が見頃となったとのことで、ちょっこらポタポタと・・・。
河津桜
河津桜の原木は、伊豆の河津町の飯田さんが1955年(昭和30年)に、河津川沿いの冬枯れ雑草の中で芽咲いているサクラの苗を見つけて、現在地に植えたものです。
その後、このサクラを増殖し、河津桜として普及しました。
数十年前までは無名だった河津桜も、いつの間にか全国に浸透しましたよね。 続きを読む

ディスクブレーキの鳴き対策をいろいろ施してみるものの、なかなか鳴き止まず・・・
パッドを新しいものに替えてみたらどうだろうか?と、取り寄せてセット。
そんなことで、試走がてら、曽我梅林と吾妻山の早咲きの菜の花を観がてらポタポタしてみました!
曽我梅林
曽我梅林は、ご覧のように早咲きの十郎が綺麗で、南高や白加賀も咲き始めていましたよ!
続きを読む

大磯丘陵は、神奈川県の西湘地域に位置する大磯町を中心に広がる丘陵地。
北側は秦野盆地、西側は足柄平野と接し、鷹取山などの小高い山を有する隆起地塊です。
海が近い地域にもかかわらず、畑地が広がっていたり池や雑木林もあったりして、谷戸(やと)地形があったり、滝や渓谷があったり、また、道はダートやシングルトラックや、名の無い林道があったりと、そこには豊かな自然に出会える、プチ秘境が存在しているエリアなのです。
そんな大磯丘陵を久しぶりに駆け巡ってみました。
大磯丘陵
すっかり落葉したエノキの後には、丹沢大山が穏やかに見えている・・・
(この後、走り回ったリ担ぎ回ったりしたので、写真は皆無ですのであしからず) 続きを読む

今日は花曇りと春霞のパッとしない天気。 こんな天気だけど、久しぶりに尺里峠に行ってみたくて、そして、松田町の寄地区にある「寄五大しだれ桜」の様子を見がてらと、里山をポタポタしてみました・・・
尺里峠
神奈川県最後の分校として頑張ってきた高松分校。残念ながら2010年をもって閉校となってしまいました。
今でも集落のシンボルとして管理されており、昭和のノスタルジーを感じさせられます。続きを読む

↑このページのトップヘ