自転車百景

癒しを求めて、走る・観るを綴った備忘録

神奈川の海と山を愛する旅情派サイクリストの備忘録
急ぐこともなければ、競うこともない、疲れたら休むし、美しい景色、美味しいご飯はマスト
ロードバイク&アドベンチャーバイクで、自然・風景・街並み・文化・歴史・食を五感で楽しんだり、湘南を中心に丹沢、箱根、三浦半島などを回遊したり、時には輪行やツーリングしたりと・・・
のんびり&マイペースで癒しの風景を巡っています

カテゴリ: 湘南

来月から生シラスが禁漁となるので、今のうちに生シラスと沖漬けを買いに腰越へとポタポタと・・・
帰り道で、江の島入口交差点で止まった時、標識を何気なく見たら、、、あれれ?????
標識
江の島には2本の橋が架かっていて、「江ノ島弁天橋」が歩行者用、「江ノ島大橋」が自動車用なのです。
その江ノ島大橋ですが、これまで自転車通行禁止だったのが、「自転車を除く軽車両通行止め」の標識に変わったよ! いゃー、これで江ノ島弁天橋を通ることなく車道を走れるねー
ようやく溜飲が下がって、合法的に江ノ島大橋を気持ちよく渡れるね!続きを読む

今日は台風一過の秋晴れの日だったけど、先週はジャパンカップで、先々週が伊豆大島だっので、どうも今週末は燃え尽き症候群的なところがあって、どこかへ走りにいくといったモチベーションが低い・・・
と言っても、いい陽気でもったいないので、昼過ぎから三崎への往復練へと行ってみることに。
新規
往路は、披露山で小休止しただけの三崎までのノンストップライド、復路は、荒崎で小休止といった走り。
波浪注意報が出ていたものの、披露山から見渡す海は穏やかで気持ちよかった!
今朝はグッと冷えたけど、昼間は日差しの温もりが感じられてポカポカ陽気!
半袖ジャージ&レーパンの格好でも汗ばむぐらい。
いゃー、今日は耐久的な走りをしたので、やや脚が堪えてるなぁ・・・ (>Д<;) 

南からの暖かい空気が入った影響で、季節外れの暑さが続くよなぁー
加えて今日は日差しもあって、強い南風で更に気温が上がって、まだまだ半袖ジャージで走れる陽気!
七里ヶ浜
朝から抜けるような青空となり、真夏のような暑さです。
葉山へ生しらすを食べに行きがてら、湘南国際村への往復ポタへと・・・ 
なんかグルメポタシリーズが続くなぁー (^^;;続きを読む

オンロードも走りたいし、ダートや林道などのオフロードも走りたい、雪道や山サイまでやるかは?だけど・・・
太いタイヤが履けるオールマイティーなバイクが前々から欲しかったのです。
そんな折、ついにシクロクロスフレームをゲット! そんなことで、勢い余って作ってみました!
葉山公園
ようやく組みあがったので、パーツの組み付け方や不具合がないかどうかを確認するために、シェイクダウンがてら昼過ぎから三崎への往復ライドへ試走~続きを読む

今朝は台風からの湿った空気が入って秋雨前線が活発に!更に台風の外側の雲がかかって大雨!
明日は台風本体の雨雲が来るから、一段と雨が強まりそうだなぁー
寿福寺
昼過ぎから雨があがって、晴れ間も出たりして・・・
そんな間隙をぬって、海の様子を見がてら鎌倉へポタポタと。
鎌倉界隈は、この天候に加えてシーズンオフなことから観光客も殆どいなくて、どこの名刹もガラガラー
寿福寺の参道、雨で濡れた木々の緑が眩しいですね~ 続きを読む

↑このページのトップヘ