クロモリフレームに太いタイヤ、そして、サスペンションステムの“ShockStop”を使っていますが、更なる振動吸収を求めて、Cane Creekの "Thudbuster ST" というサスペンションシートポストを付けてみました!
パラレルリンク構造なので、サスペンションが稼働するとサドルが後へスライドして、大きな衝撃にしなやかにショックを吸収してくれます。
一般的な、ポストが上下動作するテレスコピック構造だと、サドルとペダルの距離が変化してペダリングがしづらいのが難点。
その点、パラレルリンク構造は、ペダリングの力が逃げずらい仕組みになっています。
シートポストは中空になっているので、不必要な部分はカットしました。
ショックアブソーバーは樹脂のエラストマー。
これにより、トラクションやコントロール性、そして快適性が得られます。
サドル下のやぐらの部分は、ちょっと異質な感じがしてフォルム重視の方には?だと思いますが、
使ってみたら、そんなの関係ないですね。
今日、試しに林道ダートへ走りに行ってみましたが、期待していたとは言え、乗り心地がここまでいいとは思いませんでした。
ちょっと高いパーツですが、パラレルリンク構造、いいよ! (^^)v
パラレルリンク構造なので、サスペンションが稼働するとサドルが後へスライドして、大きな衝撃にしなやかにショックを吸収してくれます。
一般的な、ポストが上下動作するテレスコピック構造だと、サドルとペダルの距離が変化してペダリングがしづらいのが難点。
その点、パラレルリンク構造は、ペダリングの力が逃げずらい仕組みになっています。
シートポストは中空になっているので、不必要な部分はカットしました。
ショックアブソーバーは樹脂のエラストマー。
これにより、トラクションやコントロール性、そして快適性が得られます。
サドル下のやぐらの部分は、ちょっと異質な感じがしてフォルム重視の方には?だと思いますが、
使ってみたら、そんなの関係ないですね。
今日、試しに林道ダートへ走りに行ってみましたが、期待していたとは言え、乗り心地がここまでいいとは思いませんでした。
ちょっと高いパーツですが、パラレルリンク構造、いいよ! (^^)v