今日は南西寄りの強風の予報だったり、湘南藤沢市民マラソンで、R134号が通行規制されるなど、海岸線はNGなので、山間に逃げて丹沢でも走ろうかと・・・
18日から雪により通行止めになっていた裏ヤビツ、正式な路線名は、県道70号線秦野清川線・清川村三差~秦野市・清川村境区間ですが、昨日「通行止め」が解除されて「雪用タイヤ着」の規制へとなりました。
そんなことで、久しぶりに雪道を走りたくて、裏ヤビツへと行ってみました!
ヤビツ峠  
ヤビツ峠-001
裏ヤビツだと、まだまだ雪が残っていたり日陰では凍結箇所があるだろうと、ブロックタイヤを装着、
加えて、スプレー式チェーンを施してイザ出陣です!
特殊液をタイヤ表面に付着させることにより、積雪・凍結路面との摩擦力が1.5倍と向上するのです。
木材の樹脂を原料としているため、環境にもやさしくタイヤも傷めませんよ。
でも、散布には要注意です。手と付くとベトベトで気持ち悪い、フレームに付くとなかなか取れません。(T_T)

ヤビツ峠-002
土山峠あたりから路肩に除雪された雪が段々と現れる。
そして、宮ヶ瀬湖辺りに来ると、裏ヤビツの「雪用タイヤ着」の規制も解除されて「走行注意」へと。

ヤビツ峠-003
日差しもあり、風もそんなに無く、雪景色の中をマイペースで上がって行く。
雪化粧した丹沢の山々を見ながら、また、冷たい空気を感じながらの走りはとても気持ちよかった・・・

ヤビツ峠-004
路面は基本的にドライで、1.5車線は確保されていますね。

ヤビツ峠-005
でも、大洞橋の辺りからから札掛にかけては、日が射さない所が多いので、こんな感じでガチガチに凍結しています。裏ヤビツでの最低気温は、氷点下4度まで下がるところもあったりと。
こんな路面状況ですが、ブロックタイヤとスプレー式チェーンのお陰で路面をしっかりと捉えて走れる。
しかし、くれぐれもハンドリングに注意して走ろう!

ヤビツ峠-006
そして、久しぶりのヤビツ峠に到着!
写真では雪が多いように見えますが、バスの転回路を含めてしっかりと除雪されています。

ヤビツ峠-007
菜の花台へ下ってくると、強風で雪煙が舞い上がる冬の富士山がドカーン!と迎えてくれる。
表ヤビツ側は、路肩の雪も少なく、凍結箇所もなくて、走るにはノープロブレム!
でも油断大敵!ヤビツ峠へは表裏共に、今後も路面の凍結などに十分な注意が必要ですね。

今日は、奄美大島に115年ぶりの雪が観測されたとか。
西日本を中心に大荒れの天気をもたらしている猛烈な寒気は、火曜日から弱まることでしょう。
水曜日からは一転して、気温が平年より高くなる見込みだとか。
今週は気温の変化が大きいので、体調管理に気をつけましょう!