6月は、週末が公私に忙しかったり、天気が悪かったりと、なかなか走る機会が無かった。。。。。
時間を見つけてはチョコっと走っていたけれど、備忘録する程の走りはしていないので、ブログも停滞気味。
今日は昼前から晴れてきたので、鎌倉の紫陽花を見納めがてら湘南国際村までポタポタしてみました。
午後からは、東京都心では活発な雷雲が覆い、一時的に傘が役にたたないような非常に激しい雨の降り。
対して湘南沿岸一帯は、あたかも梅雨明けしたかのような夏の陽気で暑かったなぁ~
海の照り返しもギンギンぎらぎらで眩しい!
江の島には、ある時間になると片瀬海岸東浜と江の島を結ぶ道が出現するって知ってます?
知る人ぞ知る 「トンボロ」、そこを渡ると海の上を歩いている気分になったり !?
陸続きになるのは、新月や満月の前後の「大潮」の干潮時、このように潮汐によって現れる砂州を「トンボロ」と言います。
今日は中潮だったけれど、ご覧のような「トンボロ」が現れていました!
鎌倉の紫陽花は、全体的にはピークは過ぎた感じで、成就院の紫陽花も7月1日には刈り込みされます。
時間を見つけてはチョコっと走っていたけれど、備忘録する程の走りはしていないので、ブログも停滞気味。
今日は昼前から晴れてきたので、鎌倉の紫陽花を見納めがてら湘南国際村までポタポタしてみました。
午後からは、東京都心では活発な雷雲が覆い、一時的に傘が役にたたないような非常に激しい雨の降り。
対して湘南沿岸一帯は、あたかも梅雨明けしたかのような夏の陽気で暑かったなぁ~
海の照り返しもギンギンぎらぎらで眩しい!
江の島には、ある時間になると片瀬海岸東浜と江の島を結ぶ道が出現するって知ってます?
知る人ぞ知る 「トンボロ」、そこを渡ると海の上を歩いている気分になったり !?
陸続きになるのは、新月や満月の前後の「大潮」の干潮時、このように潮汐によって現れる砂州を「トンボロ」と言います。
今日は中潮だったけれど、ご覧のような「トンボロ」が現れていました!
鎌倉の紫陽花は、全体的にはピークは過ぎた感じで、成就院の紫陽花も7月1日には刈り込みされます。
成就院の様子を見に行ったけたど、「続 ・最後から二番目の恋」の人気で、極楽寺から長谷まで凄い人出でげっそり。
こんな時は穴場の場所へ行くに限る。
写真の丹後ヶ谷せみ公園だったり、瑞泉寺に行く途中の二階堂だったり。
妙本寺の紫陽花は7月になってからもまたまだ見頃が続きますよ。
瑞泉寺に行く途中の二階堂にある沿道の紫陽花
妙本寺では、二天門までの参道や蛇苦止堂などで紫陽花を楽しむことができます。
紫陽花の季節が終わりの頃になると、ノウゼンカズラが咲き始めます。
夏の期間だけ滑川の河口に架かる木橋。由比ヶ浜と材木座の海岸を結びます。
この橋が架かると、いよいよ夏がやってきた!と感じるね。
そして、これが取り外されると夏の終わりを実感します。
今日はあまりの暑さに「埜庵」でクールダウンして帰ろうかと寄ってみたけれど、案の定、長蛇の列!
そんなことで、ハワイ島ヒロ生まれのホームメイドアイスクリーム、「ヒロ ホームメイドアイスクリーム」へ。
一品一品を手間と時間をかけて作られるアイスクリームは、相変わらずの絶品で美味しい!
お土産に10個買って点数稼ぎ・・・ (^^;;
ちなみにこの工房での直売は、毎週金・土・日曜日の13:00~17:30だけになります。
工房にはイートインスペースは無くて、店前にベンチシートがあるだけですので・・・
今週も雲の広がりやすい天気が続きそうですね。
梅雨明けはいつになるのやら・・・ ?????
瑞泉寺に行く途中の二階堂にある沿道の紫陽花
妙本寺では、二天門までの参道や蛇苦止堂などで紫陽花を楽しむことができます。
紫陽花の季節が終わりの頃になると、ノウゼンカズラが咲き始めます。
夏の期間だけ滑川の河口に架かる木橋。由比ヶ浜と材木座の海岸を結びます。
この橋が架かると、いよいよ夏がやってきた!と感じるね。
そして、これが取り外されると夏の終わりを実感します。
今日はあまりの暑さに「埜庵」でクールダウンして帰ろうかと寄ってみたけれど、案の定、長蛇の列!
そんなことで、ハワイ島ヒロ生まれのホームメイドアイスクリーム、「ヒロ ホームメイドアイスクリーム」へ。
一品一品を手間と時間をかけて作られるアイスクリームは、相変わらずの絶品で美味しい!
お土産に10個買って点数稼ぎ・・・ (^^;;
ちなみにこの工房での直売は、毎週金・土・日曜日の13:00~17:30だけになります。
工房にはイートインスペースは無くて、店前にベンチシートがあるだけですので・・・
今週も雲の広がりやすい天気が続きそうですね。
梅雨明けはいつになるのやら・・・ ?????